おじさんのフロリダ1年滞在記

中年おじさんがご縁があってアメリカ・フロリダに1年滞在することに…その滞在記です。

遡って、、、アメリカ到着後にしたことを振り返ってみました②

前回、アメリカ到着後にしたことで、

・携帯電話番号の取得

・銀行口座の開設

について書きましたが、これらは来た翌日にしたことで、

これから書く

・社会保障番号(SSN)の取得

は、来てから数週間経ってからしたことでして。。。

この社会保障番号、アメリカ国民や一時的な居住者に対して発行される個人番号だそうで、

言うなれば、日本のマイナンバーみたいなものだそうで。

ワタシみたいな労働目的の外国人にも申請すれば発行されるとのことで、

場合によっては留学生にも発行されるようです。

アメリカに駐在経験のある友人に聞いた時には、

『社会保障番号、オレは発行してもらったよ〜お前も多分発行の必要あると思うよ。』

と言われていたのですが、実際、受入先の方から指示があったので、申請に行ったのでした。

 

この社会保障番号、契約等様々な場面で求められるモノで、

実際、銀行の口座開設に際しても提示が求められて、担当の行員さんに

「まだコチラに来たばかりで、これから申請する予定です」と話したら

『じゃあ、番号を受け取ったら教えてね』と言われて口座開設手続きを進めてもらえたのですが、

同僚さんが番号を受け取ってからも銀行に伝えずに放置していたら

ある日突然銀行口座が凍結される、という事態になり、慌てて銀行に行ったら

『社会保障番号の連絡がなかったから凍結されちゃったかな〜🤔』と言われたそうです😅

それほどに重要なシロモノということのようです。

 

ということで、申請に行こうと決めたのですが、その前に、

「申請って、ドコに行ってするの❓」

ということが全く分からず、受入先の方に聞いて、

『多分一番近いのがオーランド空港の北側にあるSocial Security Administration Office

じゃないかな、ちょっと遠いけどね。』とのこと。

同時に

『いつも混んでて、人によっては5時間以上待つことがあるから、

時間がある時に行った方がいいよ』

とのアドバイスが。。。

えーそんなに待つのかぁ、と思いつつ、いずれにせよしなきゃいけないことだし、

平日の一日オフの日に行こうと決めたのでした。

 

事前にウェブサイトを確認したら、『申請の予約も電話でできるよ👍』と書いて

あったものの、そこまで英語力に自信がなかったので、当日飛び込みで行こうと決めて。。。

持参したのは、パスポート(ビザ書類付)、I-94と呼ばれる入国情報の書類、

念のため、住所が分かる郵便物2通や住宅・勤務の契約書も念のため持って行きました。

(※下記リンクはご参考までに、、、出所:在デトロイト日本国総領事館ウェブサイト)

https://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/files/000369516.pdf

ちなみに、このI-94という書類、自身の入国情報が記されたモノなんですが、

結構色んなところで、頻繁に提示が求められます。特に公的機関。ですので、大事❗️

ただ、書類をなくしても自分でスグにウェブサイトで印刷できるので、

プリンタがあれば大丈夫です👍

 

で、申請当日、Uberを使ってひとりで行ったのですが、結構高かった記憶が🤔

何人か一緒に行った方が安上がりでイイですね😅

10時頃に無事到着して中に入ろうとしたら、すでに入り口から外に長蛇の列が😳

確か30人くらいが外で待ってたので、「あー時間がかかりそうだなぁ」と

思いつつ、とりあえず列に並んで、置いてあった申請書に記入して待っていました。

この日は夏真っ盛りの酷暑日、みんなバテながら、『順番はまだかっ😤』と

ご機嫌ナナメになる人がいたり、中には諦めて帰っちゃう人もいましたね😅

で、結局中に入れたのは1時間半くらい経ってから、

あー思ったほど長くなかったなぁと感じつつ、中に入ると、、、

待合席で待つ人でいっぱい😳

中で整理券を受け取ったところ、50人ほど順番待ちをしていて、

エアコンの効いた室内に入ったのに、更にグッタリしてしまいました😭

 

その待合室ではディスプレイで『整理券何番の人、◯番カウンターへ』って

表示されるのですが、そのディスプレイ表示が英語とスペイン語で交互に表示されていて、

それほどにこの辺りはスペイン語をメインに話す人が多いんだなぁ、と実感した次第。

実際、この辺りでは英語が話せなくてもスペイン語が話せれば生活に支障はない環境で、

英語・スペイン語のバイリンガルの人も相当多いので、ちょっと不思議な感覚になりました。

で、中で待つこと2時間半ちょっと、ようやく自分の順番がめぐってきて、

案内されたカウンターへ行くと、担当の人とガラス越し(隣は壁になってて見えない)に

3〜4つほどの簡単な質問を受けて、、最後に住所の確認があって、

『2〜3週間ほどしたら郵便でSSNカードが届くから、ポスト見といてね。』

とのこと。

インタビュー時間およそ3〜5分、そんなに難しくなかったけど、、、待ち時間が長かった😅

で、無事に申請手続きが終了。結局4時間ほどかかりました、、、疲れた💤

3週間くらい経ったある日、ポストに書類が無事に届き、でひと安心。

カードに署名をして有効になるとのこと、お忘れなく👍

 

との流れで申請手続きをしたのですが、同僚さんの中には1ヶ月経っても届かない方がいて、

申請したオフィスに連絡したら、

『あ〜、住所違ってるわ、改めて送るから待ってて』

と言われたり、

『間違いがあるみたいだから、もう一度オフィスに来て』

と言われたり、、、

色々とあるようです😅申請の際にはくれぐれもお気をつけて下さい👍

 

で、この社会保障番号、ゲットすると各方面で何かと事務手続きがスムーズになった気がします。

威力たるや、スゴイですね🤔

反面、取り扱いには気をつける必要があるとのこと。

 

気をつけます🍀

 

遡って、、、アメリカ到着後にしたことを振り返ってみました①

早くも年末年始を迎えようとする今日この頃ですが、

アメリカでは日本のような『年末年始を迎えよう🎍』的な雰囲気はほとんどなく、

『メリークリスマス🎄』の雰囲気一色。

クリスマスミュージックや赤と緑の装飾、クリスマスツリーといった

日本でも定番の街の様子ですが、違いといえば、

いわゆるカップル(言い方が古いか😅)より家族で出かける様子をよく見かけることですかね🐾

日本では寒波襲来や大雪といった報道を目にしますが、こちらは長袖長ズボンでないと

寒く感じるかなーという程度。

ワタシは長ズボンにパーカー姿で事足りてますが、人によっては

ガッツリとコートを羽織る人もいれば、半袖半ズボンで悠然と過ごす人もいて、

「さすがアメリカ、色んな人がいるなぁ🤔」と感心してしまいます😳

いずれにせよ、さすがに新年を迎えることよりクリスマスの方が重要視されていることが

よく分かりますね🤔

 

さて、ここフロリダに来て早くも5ヶ月が経ち、

『もうそんなに経ったのかぁ〜🤔』としみじみ感じると共に、

ここまででどんなことしてきたかなぁと振り返った時に、

フロリダ到着後スグはバタバタだったなぁと思い出しまして、

具体的に何をしたかなぁと振り返ったみようと思います。

 

重要なものとしては、

・携帯電話番号の取得

・銀行口座の開設

・社会保障番号(SSN)の取得

だったんですが、ワタシの場合は比較的スムーズに行った方で、

他の人の話を聞くと、「手続き、大変だったよぉ😭」という話もあって、

ナカナカ一筋縄ではいかなかったようで。。。

 

まず、到着後スグに携帯電話番号の取得と銀行口座の開設を指示されたので

到着翌日に両方の手続きをしに行きました。

ちなみに、ワタシの場合は同じ日に到着した同僚がいたので、

その人と一緒に手続きをした都合、とてもスムーズに進みました

(つまり、その人にワタシの分もほとんど手続きしてもらった感じ、、、コバンザメです🦈)。

 

まず、、、

・携帯電話番号の取得

アメリカでも日本同様、複数の携帯電話会社が存在していて、

どこがイイんだろうか、と思っていたら、近所のお店の店員さんと雑談していて、

「T-mobileがイチオシだよ!」と言われたので、その勧めもあって

近所のT-mobileのお店に行って、3〜4つあるプランの中から選んで契約しました。

プランはいわゆる『ネット使い放題プラン(Data Unlimited)』の

オプションが全部ついたプラン。

大分高いなぁと思ったものの、『複数回線同時に開設したら安くするよ!』という

店員さんの話を受けてそのプランにしたのですが、

案の定、オプションはその後も全〜く使わず😅

契約後2〜3ヶ月はプラン変更できない契約だったらしく、

その後にオプションなしのちょっとお手頃プランに切り替えました。

不勉強だった自分を恥じました😭

ただ、やはりデータ通信は使い放題でヨカッタと思います。

というのも、コチラでは色んなことがオンラインでするようになっていて、

データ通信が使えない状態ではほぼ何もできず、身動きも取れず、

場合によってはお金の支払いもできない、ということになりかねないから😳

T-mobileはVerizon・AT&Tと共に大手3社の一角で、通信エリアが広い反面

いずれも料金お高めという話も、、、他にも日本同様に格安携帯電話会社(MVNO)も

あるので、今からでも色々と比較検討してみてもイイかもしれませんね。

コチラは契約に際してはパスポートと住所がわかるモノ等を提示しました。

他の同僚さんは、人によっては日本で契約できるアメリカの携帯電話simを買って

きた人もいました。そんなのがあるのさえ知らなかったです、ワタシ😅

 

続いて、、、

・銀行口座の開設

コチラは主に給与振込や各種公共料金の支払いに必須のため、開設が必要でした。

そこで、一番近かったRegionsという銀行で到着翌日に開設に行きました。

ココでも必要なのはパスポートと住所が分かる書類等を提示しました。

住所が分かる書類として、普通なら本人宛郵便物で確認するようなのですが、

いかんせん到着翌日で、そんな郵便物はまだ来てない❗️

ということで、家の賃貸借契約書を提示して事なきを得たのですが、

到着後、住む部屋が変わったので契約書の部屋番号が違う‼️と焦ったものの、

事情を説明して、何とか行員さんからOKをもらって、手続きを進めてもらえることに👍

この時開設したのが「決済用口座(Checking Account)」だったのですが、

コチラもまた複数プランあって、どれにすれば口座管理手数料を払わなくて済むのか、

行員さんに教えてもらって、

「給与振込(Direct Deposit)があるなら、このプランなら無料だよ👍」と教えてもらって

口座開設手続き完了🎉

他のプランでは、一定年齢以下なら手数料無料といった若い人向けプランも

あったのですが、ワタシにはメリットなしなので選びませんでした、当然ですが。。。

ついでにクレジットカードも、、、と思ったのですが、

コチラはワタシ、アメリカのクレジットヒストリーが全くないため、作れず、、、

ただし、口座開設と併せてキャッシュカードも作ってくれるのですが、

コレがデビットカードの機能も併せ持っているため、

クレジットカードは無くても大丈夫とのこと。

個人的には、デビットカードではメリット少ないしなぁと思っていたので、

クレジットカードを作りたかったのですが、、、。

で、当日中に口座開設が完了して、オンラインバンキングの手続きも同時にして

後日郵便でキャッシュカード兼デビットカードが届いて手続き全て完了👍

何せコチラのRegionsの行員さん、とても親切で本当に助かりました✌️

他の同僚の人に話を聞くと、書類等全部準備したのに、期間限定ビザホルダー向けの

口座開設手続きにものすごい時間がかかったりする場合が結構あるとのこと、、、

この時行ったRegionsの行員さんは、その辺り、慣れていた様子だったので

ありがたい限りです🤗

しかも近いから現金の出し入れも簡単にできて便利です!

(アメリカでは他行ATMでは現金引き出しのみ可能(ほとんど手数料有料、残高照会も!)で、

他行への預け入れはできない場合がほとんどのようです、、、結構大変。。。)

他に近いところといえば、Bank of Americaがあるのですが、

歩いて30分ほどかかるところにある、とのことで、遠くてこの時は断念しました😅

 

ということで、到着翌日はこの2つの手続きが完了、

残るは社会保障番号(SSN)の取得なのですが、

コチラについては改めて書かせていただきますね。

 

メリークリスマス🎁

 

Black Friday & Cyber Monday

ThanksGiving Dayに買い物をし損なって途方に暮れたわけですが、

翌日の11月24日のBlack Friday当日、まさにセール初日に

不本意ながら買い物に行ってまいりました🐾

混んでるところは苦手なので本当は出かけたくなかったのですが、

事前に買い物ができず、食品もなかったので🥲

 

とりあえずWalmartへ足を運んだのですが、案の定、混んでました😭

皆さんカートに生活用品だけでなく子供向けのおもちゃや家具家電等々、

まさにガッツリ山盛りにして買ってました😅

セールまで我慢して、セールが始まると一気に解放して買いまくる、

まさにそんな雰囲気に感じられました。

レジも長蛇の列で待ち時間も長かったですが、皆さんは笑顔の様子、、、

イイ買い物ができたようで上機嫌の人たちばかりでしたね🍀

肝心のモノのお値段ですが、ほとんどのモノが2〜3割引は当たり前、

食品はそんなに変わらないかなーという感じでしたね。

ワタシもWalmartで欲しかったモノを安くゲットできてうれしかったですが、疲れました😨

もう、おじさんなので🥲

 

Black Friday後の最初の月曜はCyber Mondayと呼ばれる

オンラインショッピングサイトでのセールが始まる日なのですが、

周りの人たちからは、『Cyber Mondayの方がお得に買い物ができるよ!』と

聞いていたので、ワタシはこちらを楽しみに待っていました😤

Black Fridayから買いたいモノを確認して値段チェックをしていて、

Cyber Monday当日にその値段をチェックすると、な、何と、、、

Black Fridayから値段が変わっていない‼️

どうやら、お店側も早くセールを始めて売り上げを伸ばしたいからなんでしょうね、

実質的にオンラインショッピングサイトでもBlack Fridayから実質的に

セールを始めていたようで、一部商品をCyber Monday用のセールにピックアップ

していたようです。。。

ま、それでも定価の2〜3割引は当たり前、モノによっては4〜7割引なんて商品もあったので

そりゃあ皆さん、セールに合わせて買い物解禁しますよね👍

結局ワタシは狙っていた商品を3割引程度で購入しました、やったね🎉

あと、スマホに接続できる小型プロジェクターも安くなってて欲しかったのですが、

11月半ばにちょっと大きな買い物をしたせいで予算がなくて見送りに🥲

 

ってな感じでBlack FridayとCyber Mondayを過ごしたのですが、

Cyber Monday後の週末の土曜に近隣のショッピングモールに様子見がてら行ったところ、

お客さんは全然いなくて、もうセール終わった〜という雰囲気。

Black Friday & Cyber Mondayのセール期間はお店にもよるのですが、

早いところでCyber Mondayまで、遅ければ11月末まで、という感じのようなのですが、

よくよくその店内を見回ってみると、更に安くなった特価品がまだ残ってました‼️

在庫一掃セールの様相で、特価品はセール価格から更に4割引😳

『コレって、利益あんの❓』と思ってしまうくらいの価格で驚いたのですが、

ココで掘り出し物があればラッキー✌️とばかりに店内をくまなく探索して

とうとう見つけました、好みのメーカーの靴が😤

サイズもちょうどピッタリで、これこそ運命の出会い😍ワタシを待っててくれたんですね🤗

価格が19ドルで、定価で買えば100ドルを軽く超えるはずなのに、ラッキー✌️と

手に取ってレジに行くと、支払い金額は11ドルちょっと、、、

あれ、間違ってないか🤔とよくよく店内のポップアップをみると、

『表示価格から4割引』とのこと、ということは、間違いないですね😳

レシートを見ると、『実質95%割引‼️』とか買いてあったから、

定価は220ドル程度もする商品だったんだ!と思うと幸福感が異様に高まってきました🎊

やはり、どこでも後になればなるほど安くなるもんなんですね、

改めて実感するとともに、イイ買い物ができたな〜と喜んだ次第🤗

 

という感じでお買い物は終了。

後日早速11ドルシューズを初めて履いて外出したら気持ちがいいことこの上なく、

『イイ買い物ができたなぁ〜🍀』と改めて実感していたのですが、

家に帰ると何だか靴の裏がベチャッとする感覚が、、、

早速ガムを踏んでしまったようで、ベッタリと靴の裏にへばりついていました😭

あぁ〜新品なのに⁉️

 

浮かれてる時こそ、ちゃんと足元には十分気をつけないといけません。

皆さんも足元にはお気をつけて🐾

ThanksGiving Day 🍀

気がつくともう11月下旬、、、フロリダに来て4ヶ月が経とうとしています。

早いもんですね〜時間が経つのは🤔

誰かさんが言ってましたね、、、

 若い頃はそれまで生きてきた期間が短いから、一日あたりの占める割合が大きいのに対して

 歳をとってくると、生きてきた期間が長くなってるから、一日の占める割合が小さくなって

 結果、時間が経つのが短く感じる🍂

おじさんなんでね、歳をとった証拠ですかね〜😅

 

さて、秋めいてきた今日コノゴロのフロリダ、来る前まで常夏と聞いていましたが、

しっかり秋がやって来ています。だいぶひんやり感じます、朝晩は特にひんやり。

出かける時は長袖、トレーナー等は必須です👔

とは言え、こちらの方々はフツーに半袖半ズボンでウロウロされています、、、

お肌の鍛え方が違うのかなぁ😅

マイアミの方は大分暖かいように聞きますが、、、南の方だからかな。

 

で、こちらでは11月の第4木曜日はThankGiving Day(感謝祭の日)、

今年は11月23日がその日でした。

自由を求めて新大陸にやってきたピルグリムたちがマサチューセッツ州のプリマスに辿り着き、

食べ物に困り苦しんでいたところ、原住民のネイティブアメリカンたちに助けられたそうな。

ピルグリムたちは新大陸での生活の基盤を整えようと頑張って、

その次の年には無事に豊作を迎えることができ、その喜びと神への感謝を

ネイティブアメリカンたちと共に祝った、

ということがThanksGivingの始まりだそうです。

元々は収穫の恵みに感謝する日でしたが、今では家族や親戚、親しい友人たちで集まり、

七面鳥などを囲んで賑やかに過ごす日になっている、

ということらしいです。

 

11月半ば頃から街中ではクリスマスの準備が始まったようで、木に飾り付けがされたり、

お店ではサンタクロースの赤い服やブーツが飾られたり、という様子を目の当たりにして、

『クリスマスにしては随分早いなぁ🤔』

と感じていたのですが、街はホリデーシーズンモードに入っていたわけですね、

なるほど。

 

で、その翌日の金曜日、ちょうど今日がBlack Friday、小売店などで大規模な安売りが始まる日

だそうで。

このBlack Friday、由来は、この日を境にどんな店でも黒字に変わるから、と聞いたことが

あったのですが、どうやら本来の由来はそうではないそうで、、、一度調べてみてください😅

で、そのBlack Fridayはどの店も混んでるらしい、との情報から

前日のThanksGiving Dayのうちに必要なものを買いに行っておこう、と思って

昼前に出かけたところ、、、道は閑散として静か、歩いてる人もほぼいない状態。

『しめしめ、店、空いてるだろうから買い物しやすそう👍』と悦にいってたところ、

近所のスーパーに近づくと、駐車場がガラガラ…えーそこまで少ないか〜と思ったときには

時すでに遅し、店の前に行くと、シャッターが、

本日お休み😨

他のビッグネームのスーパーなら閉まってるところを見たことがないので、そちらへ、と

思って、ちょっと離れたTargetへ、、、すると

こちらもお休み😭

かくなる上は、困った時のWalmartだ❗️と思い、更に離れたWalmartへ足を運んでみると

こちらの広大な駐車場も閑散、、、ヤバいと思った時にはもうダメでした、

本日お休み💤

ワタシと同様の方が数名いて、『ココも休みか❗️ドコなら開いてるんだ‼️』と

諦めきれない様子、、その気持ち、よ〜く分かります😅

ワタシはココが開いてないならどのスーパーも空いてないな、と諦めて手ぶらで帰宅、

帰る途中も、どの駐車場もガラガラ、どこもお休みなんでしょうね。

開いてる店はマクドナルド等のファストフード店やコンビニ、ドラッグストアくらいのもので、

結局何も買えずに帰宅、、、残念でした💦

アメリカに長く住む人に今日の様子を話したら、

『そりゃそうだよーThanksGivingはみんな働かないよ〜家族と過ごす日だもん。

 はっはっは、ThanksGivingの洗礼を受けたね🤗』

と言われる始末。

結果、買い物は混雑してるかもしれないBlack Fridayに行くことに、、、

混雑は好きではないのですが😅

 

アメリカンカルチャー、実体験させていただきました。

忘れない一日になることでしょう🥲

ハロウィンの様子、、、ですが🎃

11月に入ってだんだん気候もひんやりとした涼しさ

(朝晩は寒いくらいです🥶)に覆われ始めた今日この頃ですが

昼間はだいぶ暖かく、日によっては相変わらず暑いくらい、、、

服装には気をつかう今日コノゴロです。

 

さて、10月31日はハロウィン🎃

ということで、当地フロリダでも仮装したり顔にペインティングしたりする人たちで

盛り上がっていましたね。

お店でもハロウィングッズやカボチャの食べ物が至る所に、

スーパーマーケットの前にはデカいお化けカボチャが売り物として鎮座していたりと、

街中オレンジ色の装飾等で雰囲気も盛り上がっていました🎉

 

そもそもハロウィンは古代ケルト人の収穫祭が由来とされ、

夏の終わりと冬の到来を告げるお祭りだったそう。

そんな10月31日は死後の世界との扉が開く日ともされ、

ご先祖さまの霊が家族に会いに現世に戻ってくる日と考えられていたそうで、

一緒に悪霊や悪さをする精霊も来てしまって、

人の魂などを取ったりするとも言われていたそうな👻

そこで仮面を被ったり化粧をしたりして悪霊や悪さをする精霊を驚かせて

追い払っていたとのこと。

この風習から、ハロウィンの日に仮装する文化が生まれたそうな🤔

なお、ハロウィンはキリスト教由来のイベントではないそうで、、、

そうなんですね〜知らなかった😅

 

そんなハロウィンをワタシも楽しもうと、ダウンタウンあたりに行って楽しもうよ!と

お誘いがあったんですが、、、

こんなお知らせが↓

これ、実は滞在地からそう遠くない所でして、

ちょっとコレはアブナイわ😨ということで

ダウンタウンには行かず、

結局ハロウィンの様子もイイ写真が撮れずで、、、

残念ですが🍂様子をレポートするだけで🐾

 

銃って結構身近にあるらしく、

各家庭に当たり前のように一丁はあるそうです。

先日も近所のスーパーマーケット付近で発砲事件があったそうで、

パトカーが何台も駆けつけてシェリフさんたちがたくさんいた、

ということがあったそう、、、ワタシは全く知らなかったので

聞いて驚きました😨

 

気をつけます😅

【小ネタ①】DST終了

本日11月5日(日)は阪神タイガース日本一を決めた歴史的一日、

関西のテレビ各局は日本一特番を放送していたそうですね、

阪神ファンのみなさん、おめでとうございます🎊ワタシもその勇姿を見たかった😭

オリックスファンのみなさんには残念な結果に終わってしまいましたが、

その勇姿もまた称えられるべき❗️

最後の第7戦まで熱戦が繰り広げられるとは、素晴らしい戦いでした👍

明日からは各種日本一セールが始まりますね、

このタイミングで日本にいないなんて、、、残念過ぎる😭

 

で、話を戻して本題へ。

同じく本日11月5日(日)、午前2時をもってアメリカは

Daylight Saving Time(いわゆるサマータイム)終了🌄

午前2時に時計の針を(表現古いですかね🤔)1時間戻して

午前1時にする変更が行われました🕰️

 

ちなみにアメリカのDaylight Saving Timeは

3月の第2日曜の午前2時にスタート、1時間早めて午前3時に。

そして11月の第1日曜の午前2時に終了、1時間戻して午前1時に

するそうです。

本日は普段より一時間長い1日、ということですかね🤔

 

ということで、日本との時差は、こちらフロリダ州はアメリカ東部時間(EST)なので

これまでのDaylight Saving Time期間はマイナス13時間でしたが、

終了後はマイナス14時間に変わりました。

www.time-j.net

 

ワタシの身の回りでは、スマホの時刻は自動調整されるため何も触る必要なく、

腕時計やキッチンにある時計の調整くらいでしょうか。

スマホって、ホントにスマート、カシコイですよね🤗敵いません💦

そのスマホの自動調整の瞬間を動画で撮りたかったのですが、

いかんせん深夜2時、眠気には勝てず1時には寝てしまいまして😅

おじさんなので、疲れが取れなくて😭

次のDaylight Saving Timeは来年の3月10日(日)午前2時からスタートとのこと、

予定通りならその時にはまだフロリダにいるはずなので、

頑張って起きていたいな、と😳

 

そんなアメリカのDaylight Saving Timeですが、よくよく調べてみると

ハワイ州全域とアリゾナ州の大半は日照時間が一年を通じて十分に確保できる、

とのことで、実施されていないそうな。

また、2022年3月15日にアメリカ上院議会でDaylight Saving Time制度を

廃止する法案が可決され、アメリカのサマータイム廃止の動きが🤔

でも、まだ下院議会での法案可決と大統領の署名がなされていないので、

今のところはまだなくなりそうもない、ですね。。。

 

動向に注目です😳

アメリカ行き事前準備②📝

ここまでで

・英語の職務経歴書の作成

・英語力を証明するための試験等の成績提示

をしてきたわけですが、

提示してから数ヶ月後の某日、受入先の方から連絡があり、

『VISAがおりましたので、アメリカ大使館へInterview受けに行って下さいね。』

とのこと。

ということで、次のステップ、

・アメリカ大使館での面接

へ。

 

ワタシ自身、過去に某国へ観光で行った時にVISAを取得した覚えがあるのですが、

その時は東京にあるその某国大使館に郵便で申請書類等を送付、

手数料を指定された銀行口座に振り込んだ後、

しばらくした後に郵便でVISAが送られてきた、という流れだったと記憶してまして🤔

今回は初の面接、全く勝手が分からなかったので、

ネットで調べに調べてやってみました。

 

まず、受入先から連絡が来た段階で『VISAがおりた』という連絡がきた段階で、

「ん?まだ面接も受けてないのにおりたって、どういうこと?」

と疑問が。。。

また、「VISA関連書類を送るので、それを持ってInterviewに行って下さい」との

連絡もあったので、書類が郵送で届くと思って待っていたのですが、

後日、「この前のメールに添付して既に送付してありますよ。」との連絡が、、、

今時はPDF等の添付ファイルでやり取りされるもんな、ワタシ、遅れてる😅

おじさんですから😭

 

で、ここから在日アメリカ大使館のウェブサイトにアクセスして、面接方法を確認すると、

『Interviewには予約が必要』

とのこと。

でも、どこを探しても予約画面が出てこない、、、どういうこと?

ということで、過去にVISAの面接に行った人の経験談を調べてみると、

『フォーマットに自分の情報等を入力してから面接予約画面に行き着く』

とのこと。

(ワタシ自身はQ-1というレアな種類のVISAだったので、

同種の情報は見当たらず、、、代わりにJ-1とかの方を参照にしました)

ということで、入力フォーマット画面に自分の情報等を入力したのですが、

これがなかなか、、、結構な量の情報を入力します。

ワタシ自身の場合では、自分の過去の履歴等を調べながら入力したので、

数時間かかりました。

確かに、どんな人間に1年間の滞在許可を与えるのか、ということを考えたら、

人となりに関する情報が必要で、これらで判断しないといけないのかもね、と

思った次第。

これで面接の時に『ダメ🙅‍♂️』って言われたらどうしよう😨と

不安に思いながら、何とか入力し終えて、無事Interview予約の画面へ。

 

面接について調べてみると、東京の大使館以外に大阪・福岡等の総領事館でも

受けられるということらしく、

過去の体験談を見てみると、

『東京の大使館は混んでて、結構時間がかかった』云々の

話がチラホラ。。。

そりゃそうでしょうね、一番申請者が多く来そうな所ですもの。

東京へ観光がてらアメリカ大使館に行ってみるのもイイ経験かも、と思ったものの、

断念😅

ということで、一番近くだった大阪の総領事館のInterviewに申し込むことに。

こちらも予約画面を見ると結構うまってて予約が混んでそうな、、、

という時に、翌日の朝一番に空きが‼️これは取らねば。

ということで、スケジュール調整して、翌日朝一番の9時からの予約を取りました。

 

そして翌日、大阪のキタ、西天満にある駐大阪・神戸米国総領事館へ。

梅田や北新地へ行かれる方ならよくご存知でしょう、

北新地から御堂筋と新御堂筋が合流する梅新南交差点の道路を隔てて東側すぐの

いつも警察車両が止まっているあそこです❗️

www.google.com

『予約時間の15分前には到着しておくように、

30分以上遅れると入館できなくなり、再予約する必要が、、、』との注意が

事前にあったので、朝8:20頃にはJR北新地駅に到着🚃

大きい荷物の持ち込みはできない、とのことだったので、

必要書類等最小限の荷物だけ持って、他は駅改札付近のコインロッカーに預けて、

総領事館へは徒歩で数分🐾

総領事館付近に近づくと、警戒中の警察官から突き刺さるような視線が、、、

警戒してるんだから、そりゃそうだよな、と思って、

『お疲れ様です』と声には出さずに思いながら、現地到着🐾

その時点で既に数名の来館者とおぼしき方々が前で数名並んでいて、

8:45頃にはさらに増えてはいたものの、10名程度だったかな🤔

朝一番&雨模様ということもあったのかもしれませんね、それほどの混雑は感じられず。

そこからVISA Interviewに来た人が総領事館内に案内されて、中で手続きと面接へ。

 

そして間もなく面接場所へ。

前の順番の人の様子が窺えて、どんな感じでやり取りがあるのかなーと

耳をダンボ(表現が懐かしいっ❗️)にして聞いてみると、

フツーに日本語で面接、、、

『英語じゃないんだ🤗』と思って安心していたら、

突如ワタシの前の人から英語での面談にスイッチ⁉️

『エッ、うそ😨』とちょっと焦っていると、自分の順番に。

初めての領事館の人との面接、厳しそうな様子に緊張して話し始めると、

やはり日本語ではなく英語でのやりとり、

2〜3の簡単な質問を聞かれて、よく聞き取れなかったので、

「Sorry」と言ってもう一度、ゆっくり分かるように言ってもらい、回答をした後、

「あ〜、◯◯で働くのね、OK OK❗️」と突然笑顔で話してきて、いきなりリラックスモードに😅

そして

「VISAは承認されました。後日パスポートを返却します。

◯◯付近はイイ所だから、楽しんできてね🤗」

と言われて、最終的には和やかに終了。無事終わってよかった〜🎊

総領事館の中に入ってから面接して外に出るまで、大体15〜20分程度、

時間的にもスムーズで、大阪の総領事館だから空いてたのか、早朝だからか、天候か?

理由は分かりませんが、とにかくスムーズに終わって良かったです。

しかも、総領事館の人が思ってた以上に親切で、これが何よりありがたかったですね🍀

しかし、日本語で面接される人と、英語で面接される人の違いは

何だったんだろう?なんでワタシは英語での面接だったんだろう🤔と

不思議に思いつつ、

思いの外早く終わったことから、梅田で寄り道して家路に着きました。

しかし、早く終わりすぎて、梅田の百貨店等がまだ開店していないっ💦

ということで、地下街の喫茶店でコーヒーを飲みながらホッと一息☕️

それから百貨店や商業施設に寄り道して帰りました🚃

 

そして数日後、無事パスポートが返却され、VISAが添付されていることに

安堵しました。

これで正式にVISAが発給されたことになるんですね🎊

 

パスポート返却後、アメリカ行きのスケジュールを考えつつ、次のステップ、

・渡航費用の支度と航空券の購入

へ。

7月に入ると、月後半頃から夏休みが近づくことで航空券が値上がりしそうだなーと

考えていたら、案の定、予想は的中🥲

空席自体が少ない状況で、コロナ明けで海外旅行へ行く人が多いんだろうな〜と

実感した次第。

さ、どうしようか🤔

プランとしては、7月上旬の、航空券が安いうちに、

(といっても間近の予約なんで高いですが…)

と自分で探しても、安くて利便性の高いプランは見当たらず、お値段が高いか満席で断念😭

ということで、最後の手段は航空会社マイレージ会員向けのコールセンターへ電話☎️

最初は空席状況と値段・何マイルで航空券と交換できるか、聞いてみようとしたところ、

電話が全く繋がらない‼️

やはり自分が考えることは他の人も当然考えるよなぁ、と思いつつ、

とりあえず待ち続けること数十〜小一時間、何とか繋がって、

すがる思いで「イイ便ありませんか〜❓」と聞いたところ、

『アメリカ行きの数便が今なら空いている状況ですが、

ドンドンうまっていってるのでお早めにどうぞ🤗』

とのこと。

費用もクレジットカードのマイル移行等、マイルをかき集めて何とか捻出できそう!

ということで、準備万端、後日再度コールセンターに電話すると、

再度数十〜小一時間待ってようやく繋がり、

『今でしたら、まだ空席のご案内可能です』とのお話から、

ヒューストン行きの便の予約を確保🤗

費用も何とかマイルの特典航空券との交換で対応できたものの、

サーチャージ等、別途支払い費用が約75,000円程度発生😅

ま、燃料高らしいし、仕方ないか、と納得して支払い💸

コールセンターの担当の方、ありがとうございます🙇

その先のヒューストン〜オーランドの便は自分で確保する必要がある、とのことで、

後日エクスペディアで約30,000円で購入。なかなかかかるもんですね💸

 

先日のブログにも書きましたが、普通にヒューストンへのチケットを購入したら

35万円程度かかるところ、

マイルをある程度上手く活用できたかな、という印象でしょうか。

おかげで他の貯めてたポイントはすっからかんですが😅

 

ということで、準備、なかなか一筋縄ではいきませんね🤔

もっと要領よくできるはずなんでしょうが、、、ね。